妖怪ウオッチでせどらー批判も!
8月2日に発売されたこの商品
異常とも言える人気なんですね~!
定価は3400円くらいの商品ですが
なんと!!アマゾンでの価格は
最低の新品価格が13880円から!(8/7現在)
(クリックすると大きく見えます)
↓ ↓
※アマゾンからこんな注意書きも※
【ご注意ください】こちらの商品の参考価格は3456円ですが、
品薄で希少なため、一部出品者においては参考価格よりも高い価格で
販売されている場合がございます。ご了承のうえ、ご注文ください。
ヤフオクでも7000円くらいで、すべてに入札が入っています。
あまりの人気ぶりに、テレビのニュースでも取り上げられ
「せどらーが買い占めているために買えない人が続出」
なんてアナウンサーが批判的に解説していました。
*主婦Aさん・・「買占めで子供の夢をうばわないで欲しい」
*評論家Bさん・「株やFXと同じで安く買って高い所で売るのは
資本主義では仕方無い」
これには賛否両論あるかと思いますが・・・・
テレビニュースで「せどり」なんて言葉を聞くのは
初めてです。 ビックリですね~!
まあ~いずれメーカーが量産してアマゾンの在庫不足も
解消して定価に戻るとは思いますが・・・・・
恥ずかしながら
正直言って「妖怪ウオッチ」を知ったのは最近のことです。
中古CDを仕入れるために、よくツタヤに行くのですが
アニメビデオを上映しているコーナーに
幼稚園くらいの子供が4人で腰をクネクネさせながら
♫ ウオチッチッチ ♫ と
楽しく歌って踊っていたんです。
「何をしてるんだろう?」 と思って見ると
DVDを見ながら、妖怪ウオッチの体操をしていました。
とても可愛くて思わずほほえんでしまいました。
「これがうわさの妖怪ウオッチか~」と
初めて知ったしだいです。
「いまごろ何を言ってんの?」と言われそうですが・・・・
せどらーとしては失格ですね・・・・・・・・
昔も「たまごっち」や「ニンテンドーDS」が新発売のとき
同じような状況だったことを思い出します。
特に「ニンテンドーDS」が発売されたとき
どこを探しても売り切れの状態でした。
そんなある日
大手家電量販店で50台入荷するとの情報を入手!
「よしヤフオクで売れば高く売れるぞ!」 と思い
当然多くの人が並ぶことは予想できましたので、
朝5時に家をスタートし1時間かけて家電量販店に到着!
冬の寒い時期でした。
なんと!!ビックリ!!
すでに100名くらいの人が並んでいました。
「こりゃあかんわ~」と思いながらも
せっかく1時間もかけて来たので
しばらくは列に並んで待ってましたが寒さもあって
さすがにあきらめてそのまま帰りました。
それいらい品薄商品には手を出さないことにしました。
もうあんなしんどい思いはしたくありませんので・・・・・
せどりの基本は価格差を狙う
どんなモノにも価格差があります。
同じ商品なのにお店によって価格が違うことは
よくあることです。
せどりの基本はこの価格差を狙って
いかに安く仕入れるかがキモになります。
私は、アマゾンとヤフオクで販売していますが
アマゾンで販売する商品は、中古最安値を見て
仕入れ価格の3~5倍で売れる商品しか仕入れません。
「そんな5倍もの価格差がある商品なんて有るの?」
と思われるかも知れませんが、探せば沢山有りますよ。
そんなヒントなども、今後お伝えしていきますので
お楽しみに!!