無料レポートがメルぞうに掲載されました
こんにちは、日向です。
昨日、私の発行した無料レポートが
メルぞうに掲載されましたので
ご紹介いたします。
タイトルは
【せどりのこわざ】
中古CDのケース交換、秘密のグッズで爪もケースも傷めません!
中古CDのケース交換で苦労していませんか?
ヤフオクやアマゾンへ中古CDを出品する場合
ケースに目立つキズがある時どうしていますか?
私はそのような場合、新品のケースに交換して
発送するようにしています。
いくらキズがありますと説明文に書いても
購入された方は良い感じはしませんね。
そこで、新品のケースに交換する場合
まず裏ジャケットを取り外す必要があります。
まさか!自分の爪でケースをこじ開けたり
してませんよね~・・・・・・
私は初めの頃は、自分の爪でこじ開けて
いたのですが、爪は痛いしキズもついて
何枚もはできません。
次はマイナスドライバーを使ってみましたが
ツルっとすべってケースにキズがついてしまいます。
何か良い方法はないかと色々探した結果
無料レポートで紹介している
秘密のグッズを見つけました!
これなら簡単でしかも爪もケースも傷めません。
大切なことは購入者様に喜んでいただくこと
レポートでも紹介していますが
ケース交換をしたあとは、CDの表面とディスク面を
綺麗にして発送することが大切です。
もちろんCDにキズがある場合は
研磨して綺麗にしています。
そして、CDを綺麗にしたあとに、透明のケースカバーを
2重に包んで発送しています。まるで新品のように見えます。
このように購入者様に喜んでいただけるようにして
発送していますのでクレームや返品などはありません。
販売者としてでは無く、購入者様の視点に立って
販売する事が重要ですね。
詳しくは無料レポートをご覧ください。
ご参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました
この記事の内容について
感想のコメントをいただけると嬉しいです。
またブログランキングに参加していますので、
少しでもお役に立ったら応援お願いします。